夜はやさし

2児の母の備忘録的ブログ

ベビーカー考

1月3日は内祝いを買いに新宿伊勢丹まで
ダンナと娘と3人で行ってきた
娘をベビーカーに乗せた状態での
乗り換えを伴う電車移動は初めて

うちから伊勢丹がある新宿三丁目駅までは
主に地下鉄移動で地下鉄to地下鉄、の乗り換え1回
私と娘二人で新宿お出かけできるかな?
エレベーター移動で現地に辿り着けるか検証してみた

結果からいうと、うちから新宿伊勢丹にベビーカーで辿り着くのは
私ひとりでは、無理、ということがわかった

ホーム〜改札、改札〜地上の移動の場合は
たいていエレベーターがあるのだけど
地下鉄の乗り換えのためのエレベーターは
ほぼ、ない、というか一度も見かけなかった

たいてい階段&エスカレーターだけど
エスカレーターすらない場合もある

エスカレーターをベビーカーで上がるのは
多分禁止されてるし、危険
すると、ベビーカーごとヨイショっと持ち上げて
階段を上ったり降りたりするしかない
行く途中、ダンナさんが持って上がっていたり
夫婦で担いでいる姿をけっこう見かけた
それが地下鉄乗り換えwithベビーカーの標準スタイルか?
・・・ママひとりで担いでるよ!って人もいるかもしれないけど
腰痛悪化しててくしゃみで腰に痛みが走る今の私には、無理

ベビーカーで無理ってことは、車椅子の人はもっと無理よね
車椅子で下りる機械がついている階段もあるけど、全部ではないし
バリアフリーってまだまだ進んでいないんだなあ
でも、乗り換えも含めた全ての移動をエレベーターで
カバーするのは難しいよね、きっと
どーしてもエレベーターで!って場合は
ホーム→改札→地上→地上から乗り換え先の線に降りるエレベーター
探して、地上→改札→ホームって移動するしかないけど
・・・非現実過ぎるな〜

ちなみに、仮に地下鉄移動をクリアしたとしても
地下からの伊勢丹入り口は階段とエスカレーターしかありません
・・・ここは伊勢丹なんとかして欲しいな〜
それこそ地上に出て、1階の入り口からどうぞってことかな

段差、段差が憎いよ・・・!

そして、ベビーカーで電車に乗るのは2度目なのだけど
少しでも混んでいると乗り降りがけっこう大変

行きの電車はやや混んでいて
まず、乗って、スペース確保するのにとまどい
もう少し混んできたら畳もうかと思っていたのだけど
そこまでじゃなかったので畳まずにそのまま降りたのだけど
降りるのも大変!

人に当たらないように、スペースを確保しつつ降りるのは
けっこう技ありなんだよなあ、みんなどうやってるんだろ
電車とホームの隙間も怖いし

さらに、ネットだと混んでる電車のベビーカーは大バッシングの対象なので
もうビクビク、怖くて一人じゃ乗れない〜、って思ってしまう
子供片手で抱っこして、畳んだベビーカー持って、揺れる電車でバランスを保つ
かなり難易度高い
それを避けるためには電車に乗る前に抱っこ紐装着して子供抱いて
畳んだベビーカー持って・・・降りたところで階段移動のみ・・・
もうベビーカー荷物なだけじゃん

公共の乗り物におけるベビーカーの存在について
理解を求める動きもある
みんな、怒んないで、もっと優しい目で見て〜
って言いたくなる、なるけど
実際は、一定以上混んでいると、確かに邪魔だよね
せめて畳もうよって思うのも無理はないと思う
ラッシュ時にいたっては、たとえ乗客全員が気持ちとしては
ベビーカーウェルカムだったとしても、協力しようがない気がするし
なにより子供自体が危険にさらされる

でも、やむにやまれぬ事情の人もいるよね
抱いて移動するには重過ぎる年齢だけどなにかしらの障がい
でベビーカーじゃないと連れて行けないとか
お母さん本人が妊娠中で抱っこできないとか

そういう事情の人には専用のパスでも用意して
ラッシュ時には車椅子と同等の優遇をする
(駅員が誘導)
それ以外のベビーカーはラッシュ時は畳むこと
って規則にするとかどうだろうねえ

私は10年ぐらい関東に住んでラッシュ時に通勤していたけど
ラッシュ時にベビーカーを見たこと、多分一度もない
ネットで話題にあがるわりには、レアな存在だと思うしね

いろいろ考えさせられるお出かけでした
他にもいろいろ思うところがあったのだけど
それはまた、後日